てぃーだブログ › おきらく亭 はち好のEPコンセプトミュージアム › 5号機を組み立てようかな?

2010年08月19日

5号機を組み立てようかな?

8月19日(木)
 ラクセイモデルから、パーツが届いたので5号機を組み立てて見ようかな?

その前に、1号機から4号機までを整理してみた。


1号機
機体   EPコンセプトSR-K 1100g
ボディ ジェットレンジャー
ヘッド  Z12ノーマルヘッド(後引き)
ローター 発泡ローター
モーター  E-MAX HL2215-450 3800Kv
アンプ      不明40A
サーボ   JR8325(ピッチ)JR811(エルロン)FutabaS3003(エレベーター)
ジャイロ GY502&S9254
受信機   コロナ2.4G 8CH 別電源
プロポ JR 9XⅡ2.4G
改 造 テールをキャリバー450Vの両引き使用

2号機
機体   EPコンセプトSR-K 1100g
ボディ ヒューズMD500
ヘッド  Z12金属ヘッド(後引き)
ローター 発泡ローター
モーター  Turnigy Typhoon 2218H 3450kv
アンプ      Daynam 30A
サーボ   JR8325(ピッチ)JR811(エルロン)FutabaS3003(エレベーター)
ジャイロ GY401&s9254
受信機   コロナ2.4G 8CH 別電源
プロポ JR 9XⅡ2.4G
改造無し

3号機
機体   EPコンセプト旧タイプ
ボディ シュワイザー300C(イエロー) 1000g
ヘッド  Z11(後引き)
ローター 発泡ローター
モーター  enPower28シリーズ Kv値不明
アンプ      SJM 30A
サーボ   Futaba3003(ピッチ)(エルロン) S135(エレベーター)
ジャイロ GY401&SANWA14HR
受信機   コロナ2.4G 8CH 別電源
プロポ JR 9XⅡ2.4G
改造 テールをキャリバー450Vの両引き使用、カーボンテールサポート

4号機
機体   EPコンセプトSR-K
ボディ シュワイザー300C (ホワイト) 900g
ヘッド  旧タイプ改造 前引き
ローター 発泡ローター
モーター  ALIGN 3500kV
アンプ      タワープロ H40A BEC使用
サーボ   Futab3003(ピッチ)3001(エルロン)3001(エレベーター)
ジャイロ GY240Futaba3003(ラダーサーボ)
受信機   コロナ2.4G 8CH
プロポ JR 9XⅡ2.4G
改 造 アルミテールサポート

2010/08/19現在




Posted by おきらく亭 はち好 at 10:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。