てぃーだブログ › おきらく亭 はち好のEPコンセプトミュージアム › コンセプト1号機(ヒューズ500)を調整して貰う

2010年01月18日

コンセプト1号機(ヒューズ500)を調整して貰う

1月17日(日)
 昨日は、最高の天気だったが、仕事で飛ばしに行かれなかったので、今日は夜明け前に家を出た。

7時30分に知花飛行場に着いたが、やっと日が昇ってきた。

8時過ぎにチャンピオンを飛ばすが、着陸に失敗して、モーターマウントがおれたのでフライトで止める。

次に、コンセプト1号機(ヒューズ500)を飛ばす。

割と綺麗な飛行だなと思ったら、いつもなら遅いK会長が早々と来た。

私の飛行を見て、調整してくれた。

しかし、飛ばす度に発泡ローターのトラッキングがずれるので、首を傾げていた。

その後1号機を4フライト、2号機(ジェットレンジャー)を2フライト飛ばした。

午後から、読谷飛行場に移動して、3号機(シュワイザー300C)を2フライト。

風も強くなく、日差しも時々ある。

2日分を満足して、帰ってきた。

早く、暖かくなって欲しいな。



Posted by おきらく亭 はち好 at 10:42│Comments(1)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。