
2009年12月27日
久しぶりにシミュレーション
12月26日(土)
飛ばしに行く準備万端。
しかし、小雨が降り続いている。
コンセプト1号機(ヒューズ500)のボディーを黄色のシュワイザー300Cに載せ替えた。
オークションで落札した双葉のジャイロ401とサーボ9254が2,3日中に到着するので、調整し易いボディーを積んでみた。
午前中はトレーニングスタンドで機体の調整。
コンセプト1号機から4号機まで4フライト。
午後は、久々にFMSでシミュレーション。
でも、長続きはしない。
飛行機とヘリを4フライトして飽きてしまう。
デコパネもあまり作る気がしない。
私は、機械は好きだが工作が好きではないようだ。
接着が苦手だ。
明日は、天気が良さそうなので、楽しみだ。
飛ばしに行く準備万端。
しかし、小雨が降り続いている。
コンセプト1号機(ヒューズ500)のボディーを黄色のシュワイザー300Cに載せ替えた。
オークションで落札した双葉のジャイロ401とサーボ9254が2,3日中に到着するので、調整し易いボディーを積んでみた。
午前中はトレーニングスタンドで機体の調整。
コンセプト1号機から4号機まで4フライト。
午後は、久々にFMSでシミュレーション。
でも、長続きはしない。
飛行機とヘリを4フライトして飽きてしまう。
デコパネもあまり作る気がしない。
私は、機械は好きだが工作が好きではないようだ。
接着が苦手だ。
明日は、天気が良さそうなので、楽しみだ。
Posted by おきらく亭 はち好 at 00:10│Comments(0)