シュワイザー調子悪し

おきらく亭 はち好

2010年08月25日 00:16

8月24日(火)
 旧盆の最終日。

庭でコンセプトの記念撮影。

1号機(ジェットレンジャー)2号機(ヒューズ500)3号機(シュワイザー300Cイエローボディ)4号機(シュワイザー300Cホワイトボディー)。


午前中は、コンセプト4号機(シュワイザー300Cホワイトボディー)とキャリバー450Vとチャンピオンの3機を持参。

先ず、チャンピオンを飛ばす。

風がちょっと強かったので、着陸時に煽られて、足が取れた。

次に、4号機。

何故か着陸時にローターがテールをパッコン。

次に、キャリバー450Vも風に煽られて、もう少しで墜落かと思ったが何とかハードランディングだったが、無事に着陸。

一旦昼食を食べに家に帰り、午後3時過ぎ又出社。

今度は、3号機(シュワイザー300Cイエローボディ)とキャリバー450Vの2機を持参。

ところが、3号機のトラッキングがどうしても合わない。

ヘッドを調べて見たら、スピンドルが曲がっていた。

次にキャリバー450Vを飛ばそうと思ったら、午前中のハードランディングで、フレームが一分折れていた。

仕方ないので、5時前に帰宅した。