連休最終日
1月11日(月)
成人の日。
連休最終日は、天気予報では雨。
ところが、一日風も穏やかでポカポカ陽気。
知花飛行場に到着したのは、10時過ぎだった。
お仲間は3名と少なかった。
私は、コンセプト1号機から3号機とチャンピオンの4機を持って行った。
グライダー部隊が居ないので、チャンピオンの着陸練習。
1回目は何とか着陸したが、2回目は打ちミスで墜落。
次に3号機(シュワイザー300C)を2フライト。
風が無いと綺麗な飛行をする。
ヘリ部隊の記念撮影。
グライダー部隊が集まってきたので、午後はヘリ専用飛行場に移動。
こちらでは、離陸する場所に軽ワゴンが止まっている。
中で昼寝をしているようだが、エンジンヘリの音を聞いても全く目が覚めない。
仕方ないので、飛行コースに気をつけて飛ばす。
1号機と2号機を2フライトずつ飛ばした。
とても安定していて、気持ちよいフライトが出来た。
お仲間が、キャリバー30にベル222のボディーを付けて、初フライト。
動画をご覧になる方は、
http://zoome.jp/okirakutei/diary/16
やっぱりスケールは見ていて楽しい。
日が暮れるまで、読谷に居たのは、久しぶりだ。
とても、楽しい3連休飛行会だった。