零戦初飛行

おきらく亭 はち好

2009年12月12日 17:46

12月12日(土)
 10時前に知花飛行場に到着。

風は強くはない。

先ず、コンセプト4号機の調整。

ジャイロをCOLCO GY400を取り付けたので、感度やニュートラルの調整。

何とか、テールは押さえている。

次に、チャンピオンMk2を3フライト。

ローパスを繰り返し、着陸の練習。

最後に、シュワイザー300Cを1フライト。

先ず、木製ローターを付けてみたが、モーターの回転にローターが付いてこない。重すぎるのだろう。

次に、発泡ローターに取り替えると安定している。

お仲間のOさんが京商の零戦を完成させた。

引き込み足に改造している。

タキシングに挑戦してみたが、芝が絡んで足が折れてしまう。

何度か、挑戦して初飛行にこぎつけた。

重心位置が後ろに有るようで、離陸後直ぐに垂直上昇。

トルクロール等もして、着陸に挑戦。

しかし、残念ながら、着陸時に足が折れてしまった。

明日までには、直してくると言っていたので、楽しみだ。